MENU
  • ホーム
  • 協会案内
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 主要役員
    • 沿革
    • 入会案内
    • 会員のみなさまへ
    • お問い合せ
    • リンク集
    • アクセス
  • 作る
    • 初心者講座
    • 添削教室
    • 俳句教室
    • 句会
  • 読む・学ぶ
    • 機関誌『現代俳句』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
      • 話題の出版物
    • 現代俳句講座
    • 全句講評講座
    • 俳論広場
    • 現代俳句データベース
  • イベントカレンダー

現代俳句協会

  • ホーム
  • 協会案内
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 主要役員
    • 沿革
    • 入会案内
    • 会員のみなさまへ
    • お問い合せ
    • リンク集
    • アクセス
  • 作る
    • 初心者講座
    • 添削教室
    • 俳句教室
    • 句会
  • 読む・学ぶ
    • 機関誌『現代俳句』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
      • 話題の出版物
    • 現代俳句講座
    • 全句講評講座
    • 俳論広場
    • 現代俳句データベース
  • イベントカレンダー

現代俳句データベース

  1. HOME
  2. 読む・学ぶ
  3. 現代俳句データベース

俳句-検索

季 語
作者姓号
(姓または号の一致)
上5(完全一致)
下5(完全一致)

キーワード

   

俳句-検索結果一覧

以下の21件が検索されました。

UPDOWN  俳句          UPDOWN  作者名

いつぽんの冬木に待たれゐると思へ 長谷川櫂
せんべいの紙たべてゐる子鹿かな 長谷川櫂
はくれんの花に打ち身のありしあと 長谷川櫂
冬の日や縁の下まで箒の目 長谷川櫂
冬深し柱の中の濤の音 長谷川櫂
初なすび水の中より跳ね上がる 長谷川櫂
吹雪く夜の橋思はれてしばし寝ねず 長谷川櫂
夏の闇鶴を抱へてゆくごとく 長谷川櫂
大雪の岸ともりたる信濃川 長谷川櫂
妻子いま夕餉のころか初蛙 長谷川櫂
日がさして熟柿の中の種みゆる 長谷川櫂
春の水とは濡れてゐるみづのこと 長谷川櫂
暗闇に水の湧きゐる椿かな 長谷川櫂
朴若葉子規の無念の畳かな 長谷川櫂
水底の砂の涼しく動くかな 長谷川櫂
深山蝶飛ぶは空気の燃ゆるなり 長谷川櫂
湧きかけし白湯の匂ひや夕桜 長谷川櫂
灰の上の灰は木の葉の形して 長谷川櫂
荒々と花びらを田に鋤き込んで 長谷川櫂
運ばるる氷の音の夏料理 長谷川櫂
飛行機のずしんと降りる枯野かな 長谷川櫂
   
 
▲検索条件の変更

現代俳句データベース

  • データベース検索
  • 季語一覧
  • 作者一覧
  • データベース解説
  • データベースの使用方法
  • 収録方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
現代俳句協会ロゴ2-1

現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田)7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

Copyright © 現代俳句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP